2017/06/21
美顔・美尻芳香整体を受けられるクライアント様の特徴はお尻が冷たいことです。そして冷えの実感がない方が多いですね~。でもそれはとても美容にも健康にも危険なことなのです…。
いつもテゴコロをご覧いただきありがとうございます。
美顔・美尻になりたいのなら、深部体温の状態から是非改善していただきたいと思うのです。今日は自分のお尻を触ってみて、冷たいとお感じになられた方必見の内容です。
裏は、夏らしい柄もご用意しています。表はオーガニックリネンを使用。(サイズ長さ15センチ横7センチ)カラダを冷やさない習慣を身につけることで諸悪の根源を断つのです。美顔・美尻は冷えないカラダを維持できてこそですね。そこまで必要か?と思われるかも知れませんが、私は必要だと思います。なぜなら、都会での生活はとかくカラダを冷えさせることが実に多いからです。守りを強化するしか手立てがない。食事にしても甘いものや刺激物などがあふれていますから、摂取しない訳にもいきませんしね…。テゴコロ女子の皆様には、正しい知識をもって賢く、楽しく美顔・美尻ボディーになっていただきたいと思います。
テゴコロサロンで販売中 1枚 1500円より
温活は美顔・美尻の基礎
当たり前すぎてどうしようかなと思ったのですが、やはり基礎は何事も大切なのでお伝えしたいと思います。テゴコロの施術は美顔・美尻ボディーになるべく全身の立位バランスから整えるのですが、そこでどうしてもクライアント様の冷え問題に遭遇するのです。肌がくすんでいる。顔色が悪く、目の下にクマができやすい。そしてお尻がとても冷たい…。これらの症状は冷えが原因と考えられます。まずはこの状態を打破しないとお話にならない。先日、クライアント様で肩こりがひどいを唇が紫色になってしまう!とおっしゃる方がおられました。それは、専門用語でいうとチアノーゼと言います。酸欠状態もいいところです。姿勢の悪さや栄養面などの改善も大切ですが、そういう方は1も2もなく温活です。夏の温活をあなどらない
美容の基盤は健康なカラダです。女性は男性に比べて筋肉量が少ないので熱生産がしづらくその分冷えやすいのです。夏はその上肌を露出しますしね。夏は外気温と室内の温度差でカラダはぐったりなんてこともあります。「うわっ!ズバリ私!」と思われる方も多いのでは。気温差で体力もですから夏は以外と下半身が冷えやすいのです。冬よりも夏の温活を徹底することで深部の体温を保持し美顔・美尻にも一歩前進すると思います。筋トレなどカラダを動かすことが苦手という女子はさらに気を付けてくださいね。日常から温める習慣をつける
生活習慣を見直して温活をはじめてましょう!といっても食生活を変えたりするのは大変!という方には、とっておきのアイテムがあるのでご紹介いたします。生理時などは布ナプキンを使用する方も増えてきたと思いますが、テゴコロでは、生理以外の日常に冷え取りライナーとして毎日使用することをお勧めしています。ヨモギ蒸しは、カラダの芯部を温めますね。理論はそれと同様です。一番デリケートなところを絶対に冷やしてはいけません。そして粘膜の吸収率を考えると紙よりも布です。布はオーガニック製品が安心ですね。テゴコロオリジナル冷え取りライナー
